医療VIO脱毛とは?
自分で剃ってもすぐにチクチクする…
蒸れやニオイが気になる
将来の介護のことも考えておきたい
そんなお悩みを解消できるのが、医師によるVIO脱毛です。
デリケートな部位だからこそ、肌状態や粘膜の近さを理解している女性医師が施術を行うことで、より安全に、安心して受けていただけます。


こんな方におすすめ
自己処理によるかゆみ・肌荒れが気になる
生理中の不快感(蒸れ・ニオイ)を軽減したい
将来の介護脱毛として考えている
色素沈着・埋没毛などの肌トラブルを予防したい
他の人に見られるのが恥ずかしくて、なかなか踏み出せなかった
施術内容と照射部位
- 対象
- Vライン(恥骨上部)/Iライン(陰部まわり)/Oライン(肛門まわり)
- 所要時間
- 約15〜20分
- 照射機器
- 医療用レーザー脱毛機 YAGレーザーを使用します
肌の色素に反応することなく脱毛できるため、色が濃いVIOなどの部位に最適です
-
※毛量の調整やデザインもご相談いただけます
施術前のお願い
生理中の施術はお受けできません
事前にご自身での剃毛をお願いいたします
(剃毛が不十分な場合は、スタッフが対応いたします:追加料金
1,000円+税)

女性医師が行うVIO脱毛の安心感
当院のVIO脱毛は、すべての施術を女性医師が担当いたします。
多くのクリニックでは医療スタッフが施術を行う中、当院では女性の身体を深く理解する医師が、デリケートな部位を丁寧に照射します。
肌の状態を丁寧に確認しながら、最適な設定で施術
アトピーや肌の弱い方も、医師が肌状態を見極めて可否を判断
粘膜近くまでの照射にも対応
他の美容脱毛より少ない回数で効果を実感される方が多いです
恥ずかしさや不安にも、配慮して行います
よくあるご質問
-
全部ツルツルにするのが恥ずかしいのですが…
-
毛量を調整したり、一部を残したナチュラルな形にすることも可能です。カウンセリング時にご希望を伺います。
-
痛みはありますか?
-
輪ゴムで軽く弾かれるような刺激です。特にI・Oラインは痛みを感じやすいですが、必要に応じて麻酔もご用意しています。
-
どのくらいで効果が出ますか?
-
1回でも減毛効果はありますが、5〜6回でほとんど自己処理が不要になる方が多いです。
料金表
※ 以下の料金はすべて自由診療(保険適用外)です。

- ※
当院で初めてレーザー治療を受ける場合に適応