
外陰部ホワイトニングのレーザー治療とは?
VIOの黒ずみが気になる…
下着のラインが擦れて色がついてきた気がする
清潔にしてるのに、暗く見えてしまうのがイヤ
そんなふうに、デリケートゾーンの色素沈着にお悩みの方は少なくありません。
特に、加齢・ホルモンバランス・下着との摩擦・ムダ毛処理などによって、
外陰部はどうしてもくすみやすい部分です。
インティマレーザーでは、肌の新陳代謝(ターンオーバー)を促し、黒ずみをやわらげる効果が期待できます。
医師が状態をしっかり診察しながら行う、安心の美肌治療です。

こんな方におすすめ
VIOの黒ずみ・くすみが気になる
自己処理や脱毛後に色素沈着が目立つようになった
出産後、見た目の変化が気になる
下着の摩擦による黒ずみを改善したい
清潔感や見た目のケアをしたいけれど、誰にも相談できなかった
施術内容と照射部位
- 対象
- 外陰部(大陰唇・小陰唇)+ 鼠径部
- 所要時間
- 約20〜30分
- 麻酔
- 事前に表面に外用薬の麻酔を使用し、約15分経過してから処置を行います
施術前のお願い
生理中ではない時が望ましいですが、出血がなければ対応可能です。
その際は、事前にタンポンのご使用をお願いいたします。
大陰唇、鼠蹊部のホワイトニングをご希望の方は、事前にご自身で剃毛をお願いいたします。
(剃毛が不十分な場合は、スタッフが対応いたします:追加料金
1,000円+税)
施術のポイント
肌のトーンをやさしく整える
医師が丁寧に肌状態を確認してから施術
デリケートな部位にも、痛みに配慮しながらレーザーを照射します
複数回の施術で徐々にトーンアップしていきます
よくあるご質問
-
色はどれくらい明るくなりますか?
-
個人差はありますが、2〜3回目以降から徐々に変化を感じる方が多いです。
継続的にケアをしていくことで自然にトーンアップします。
-
黒ずみの原因は何ですか?
-
下着のこすれ、ホルモンバランスの変化、ムダ毛処理、妊娠・出産などが主な原因です。
-
脱毛と一緒にできますか?
-
申し訳ありませんが、安全性の観点から脱毛と同時の施術は行っておりません。
肌トラブルがあった場合の原因が特定しにくくなるため、それぞれの施術は別日にご案内しております。
料金表
※ 以下の料金はすべて自由診療(保険適用外)です。

- ※
当院で初めてレーザー治療を受ける場合に適応